脱毛をはじめるキッカケになることが多いのが、脇脱毛。特に肌を見せる機会が多くなる夏が近づくと、意識しますよね。
脇のムダ毛は自己処理も大変ですし、間違った自己処理を繰り返してしまうと、肌をどんどん傷付けてしまいます。
脇脱毛は手軽に効果も実感しやすいので、一番最初に始める人がとても多いんです。
今回は、脇脱毛にかかる費用や必要な回数、おすすめランキングなどについてまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!
脇脱毛はどこでする?5つの選び方のポイント
脱毛の中でも最もメジャーとも言える脇脱毛ですが、どこで施術を受けるのが良いのでしょうか?
脇脱毛の選び方のポイントは、以下の5つになります。
- 脇脱毛の効果
- 脇脱毛完了の回数
- 脇脱毛完了までの総額
- 予約の取れ安さ
- 医療レーザー脱毛か光脱毛か
1.脇脱毛の効果
脇脱毛の効果の感じ方については個人差もありますが、早い人で3回目あたりの施術から効果が実感できることもあります。
最初は毛量が減り、その後1本1本の毛が細くなっていく感じがします。
そして、生えるペースが遅くなり、自己処理が必要ないほどになっていくという流れになります。
2.脇脱毛完了の回数
脇脱毛完了の回数の目安ですが、自己処理が不要になる段階を目指すのであれば、最低でも12回は必要になってきます。
更に、ツルツルの綺麗な状態を目指したい場合は、18回の施術を受けておくと確実です。
脇のムダ毛は、根本もしっかりしていて毛自体も太いので、これくらいの回数をこなしていく必要があります。
3.脇脱毛完了までの総額
サロンとクリニックでも値段は異なりますが、大体の目安としては、サロンは数千円~2万円程度、クリニックは2~3万円程度です。
回数無制限の場合や、都度支払う場合など、サロンやクリニックによって設定は様々です。
4.予約の取れ安さ
値段の安さだけにつられて契約をしてしまうと、実際には数ヶ月先まで予約が取れなかったというケースも少なくありません。
脇脱毛は施術時間が5~10分程度であることが多いのですが、それでも予約が取れなければ意味がありませんよね。
営業時間が長いサロンの方が予約も取れやすかったりするので、事前に口コミの情報などを参考にしてみてください。
5.医療レーザー脱毛か光脱毛か
医療レーザー脱毛か光脱毛か、どちらかを選ぶ必要はありますが、正解はありません。
痛みに弱かったり、費用をなるべく抑えたいというのであれば、光脱毛がおすすめです。
費用がかかってしまったとしてもなるべく早く効果を実感したいというのであれば、医療レーザー脱毛の方が良いでしょう。
最終的には、自分がどうしたいのかというところをポイントに考えてみてください。
脇脱毛におすすめのサロンのキャンペーンランキング
脇脱毛をお考えであれば、こちらの表を参考にしてみてください。
各サロンで実施しているキャンペーンや必要な回数、料金などを分かりやすくまとめてみました。
脇脱毛の回数 | 脇脱毛の料金 | キャンペーン | |
ミュゼ | 6回 | 100円 | 両脇・Vライン年間パスポート |
エピレ | 6回 | 500円 | 追加6回は通常価格 |
ジェイエステ | 12~18回 | 300円 | 美肌脱毛300YEN 両ワキ完了+選べる3部位 |
銀座カラー | 回数無制限 | 27,000円 | 回数無制限 |
1位:ミュゼ
どのサロンを選べば良いか分からない、とにかく手軽に始めてみたいという方にはミュゼがおすすめです。
両脇の施術を6回分、たったの100円で受けることができるのは、他サロンでもなかなか見つけることは難しいでしょう。
毎月、色々なキャンペーンが実施されているので、ぜひチェックしてみてください。
2位:エピレ
エピレは、6回の施術であればワンコインですが、更に追加するという場合は通常料金である13,500円ほどが追加でかかります。
元々の毛が薄い方は、キャンペーン価格の範囲内で完了する可能性も高いので、検討してみてはいかがでしょうか?
3位:ジェイエステティック
ジェイエステティックは、知名度としては他のサロンよりも落ちますが、長い歴史のある老舗サロンなので、安心してお任せすることができます。
300円という安さで両脇に加えて3部位選べるというのも嬉しいキャンペーンですよね。
回数無制限で完了までお世話してもらうことができますし、他のサロンほど予約が取りづらいという心配もないので、おすすめです。
4位:銀座カラー
価格 | 全身脱毛 月額9,600円 |
---|---|
部位 | 全身22箇所(顔を除く) |
予約 | 取りやすい |
保証 | 3ヶ月間全額返金保証あり |
銀座カラーは、ミュゼやジェイエステティックと比べるとものすごく高い感じがするかもしれません。
しかし、回数無制限で通うことができるので、しっかり脱毛をしたい場合には選択肢としてはアリですよ。
脇脱毛におすすめの医療レーザー脱毛5選
完全に自己処理を不要にして、より確実に脱毛をしたいという方には医療レーザー脱毛がおすすめです。
代表的なクリニックについてご紹介しますので、下表を参考にしてみてください。
脇脱毛の回数 | 脇脱毛の料金 | キャンペーン | |
レジーナ | 5回 | 13,000円 | 最短8ヶ月で完了 |
アリシア | 5回 | 14,000円 | エステ脱毛からの乗り換え割など |
クレア | 5回 | 17,000円 | ベストチョイス3部位 |
リゼ | 5回 | 20,000円 | トライアルプラン等 |
湘南美容 | 6回 | 3,800円 |
1位:レジーナクリニック(レジクリ)
おすすめコース | 全身5回完了コース |
---|---|
価格 | 189,000円 (月額6,800円) |
脱毛部位 | 全身26箇所 |
脱毛完了期間 | 最短8ヶ月 |
予約 | 取りやすい |
保証 | 保証あり |
医療脱毛最安と言われているレジーナクリニックの脇脱毛ですが、かなり安いので不安になる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、薬事承認を取得した脱毛器を使って、ジェルも使わずにスピーディーに施術を完了させることができます。
肌質や毛質に合わせて施術をしてもらうことができるので、肌が弱い方や毛質が硬くて心配な方にもおすすめですよ。
2位:アリシアクリニック
おすすめコース | VIO含む全身脱毛8回 |
---|---|
価格 | 455,880円 (月額9,100円) |
脱毛部位 | 鎖骨から下 |
脱毛完了期間 | 最短14ヶ月 |
予約 | 取りやすい |
保証 | 保証あり |
アリシアクリニックの脇脱毛は、医療脱毛の中でもかなり破格です。
脱毛サロンで満足できなかった場合の乗り換え割などのキャンペーンを実施しているのも嬉しいポイントですよね。
また、産毛にも効果があると言われているので、脇のムダ毛が薄い方にもおすすめのクリニックです。
3位:クレアクリニック
おすすめコース | Myセレクト全身脱毛 |
---|---|
価格 | 106,725円 (月額3,300円) |
脱毛部位 | 全身から好きな部位を選ぶ |
脱毛完了期間 | 1年2ヶ月 |
予約 | 取りやすい |
保証 | 保証あり |
脇脱毛は、痛みが少ない部位だとは言われているものの、それでも心配にはなってしまいますよね。
クレアクリニックではリラックス効果の高いアロマを焚くことで痛みの軽減を目指しています。
脇を含めた3部位を自由に選べるのも、クレアクリニックの特徴です。
4位:リゼクリニック
おすすめコース | 全身脱毛 5回コース |
---|---|
価格 | 298,000円 (月額13,000円) |
脱毛部位 | 顔VIO除く全身12箇所 |
脱毛完了期間 | 1年~1年半 |
予約 | 取りにくい |
保証 | 保証あり |
リゼクリニックでは、患部を冷却しながら施術を進めてくれるので、熱さを感じたとしても安心できます。
脇のムダ毛の範囲が広い場合でも、きちんと脇脱毛として対応してもらえます。
毛深い方やムダ毛の範囲が広い方にもおすすめです。
5位:湘南美容クリニック
おすすめコース | パーフェクト全身脱毛1回 |
---|---|
価格 | 59,800円 |
脱毛部位 | 顔VIO含む全身21箇所 |
予約 | 平日は取りやすく、土日は取りにくい |
保証 | 保証あり |
1回の施術は980円で、6回契約すると単価が更に下がります。
毛質や肌質に合わせて脱毛器を変えてもらうことができるので、ベストな方法で施術を受けることができます。
1回目の施術から効果を実感できたという方も多く、信頼できるクリニックと言えるでしょう。
脇脱毛に関するよくある質問
疑問や不安な点も多い脇脱毛ですが、よくある質問についてまとめてみました。
聞いたことのある内容もあるかもしれませんが、それが本当かどうか、これを機に見極めてみてください。
正しい知識を持ってはじめて、自分に合うサロンやクリニック選びができます。
Q1.脇脱毛をするとワキガになるって本当?
A.これは完全な間違いです。
脇脱毛後にニオイに敏感になるがあまり、気の持ちようでそう感じてしまう方が多数いらっしゃることは事実ではあります。
そもそもワキガの原因となるアポクリン腺の数が増えたりすることはないので、医学的に考えてもあり得ないことです。
Q2.1回目の脇脱毛での効果はどれくらいあるの?
A.1回目の脇脱毛でも、十分な効果を感じる方も多くいらっしゃいます。
最初は、全体的な毛の量が減ったという実感があるでしょう。
元々、毛が太くて密集して生えている場所でもあるので、初回から変化を感じられることが多い傾向にあります。
Q3.脇脱毛完了にかかる期間はどれくらい?
A.完全に自己処理が不要になるためには、12回の施術が必要です。
立て続けに施術を受けることもできないので、2年スパンくらいで考えてみてください。
医療レーザー脱毛であれば、この期間を半分弱にまで短縮することができます。
Q4.脇脱毛の痛みはどれくらい?
医療レーザー脱毛は痛いというイメージが強いのですが、脱毛器も改良され進化しています。脱毛サロンと変わらないくらいの少ない痛みで済むようにもなってきています。
光脱毛に関しては、熱さを感じる程度で痛みはほぼないと言えます。
ただし、ニードル脱毛は話が別です。
毛穴に針を入れて、その針に電気を通して毛根を死滅させるという方法を取っているので、その痛みは計り知れません。
コスパ重視&痛みを抑えたい人は脱毛サロンがおすすめ
脇脱毛にあまりお金をかけることができない方、痛みをなるべく感じたくないという方は、脱毛サロンがおすすめです。
脱毛サロンでは永久脱毛はできませんが、それでも自己処理がほぼ要らないという段階にまでは脱毛ができるので、負担は軽くなりますよ。
脇脱毛期間を短く早く確実にしたい人は医療レーザー脱毛がおすすめ
なるべく早く効果を実感したい方は、医療レーザー脱毛をご検討ください。
永久脱毛ができるのは、医療レーザー脱毛の方になります。
費用は少し高くはなってしまいますが、施術機関がグッと短くなるので、コストパフォーマンス的には悪くはないはずです。
ぜひレジーナクリニックでカウンセリングを受けてみてくださいね。