天候の都合で、今日2019年10月15日が初日となったジャンボリミッキーをどセンターで観てきました!
あまり乗り気じゃなかった子供に頼み込んで参加!
結果、めちゃくちゃ楽しいショーでした!
ジャンボリミッキーはいつから?

ジャンボリミッキー!は2019年10月14日が初日でしたが、残念ながら雨のため中止になりました。
13日は、台風により異例の休園になった12日の次の日で、開園が12時だったためスニークもなしでしたね。
実質本日、2019年10月15日が初日となりました。
ジャンボリミッキーの詳細

ジャンボリミッキー!はシンデレラ城の前のスペースで行われるキッズダンスプログラムです。
キャラクターが降りてきて、子どもたちと一緒に踊ります。以前あったスーバードゥーバージャンピンタイムのような。
子供がキャラクターと触れ合える絶好のチャンスです!
ジャンボリミッキー!出演キャラクター

- ミッキーマウス
- ミニーマウス
- ドナルドダック
- デイジーダック
- グーフィー
- プルート
登場するキャラクターはミッキーフレンズの6キャラです。
ミッキーマウス

主役のミッキー!
ミニーマウス

ミニーちゃんもいます。
ドナルドダック

ドナルドはたくさん近くに来てくれました。
デイジーダック

目の前でデイジーとドナルドの絡みも見れました!
グーフィー

いつもグーフィー単体撮り忘れる癖どうにかしたい・・・
あまり正面に来なかった?というのもあり、写っていませんでした。
次こそはちゃんと撮りたいと思います。
プルート

プルートも比較的近くまで来てくれましたが・・

こちらも単体でちゃんと撮るようにします。
ジャンボリミッキー!レポート

開始時間は12時10分です。開演時間は8時。
さすがに子供と一緒でずっとはキツイと思い、ミートミッキーに行ったあとに並び始めました。
9時半頃行ってみると、まだ最前列は空いていました。

待ってる間にスプブ観れたり、子供同士が大勢で遊びだしたり、あまり退屈はしませんでした。
近くにいた方がとても良い人で、ダンサーの名前を教えてくれたり、知識が半端なかったです!
その御方と、そのお子さんたちが我が子と遊んでくれて、とても楽しそうでした!

始まると、ミッキーたちが踊りをレクチャーしてくれます。
残念ながら我が子はフロートの裏に行ってしまい、1枚も撮ることができませんでした/(^o^)\ナンテコッタイ

小学校6年生以下の子供のみ参加できるので、自分は参加できませんが、子供がいる人しか場所を取れないので、割と余裕がありました。
ジャンボリミッキー!は超楽しいキッズダンスでした♪

参加型ショーはキャラクターとの距離が近いので、超楽しいです。
なにより、子供のコミュ力が高すぎてびっくりしました。
ここにいる子どもたちは全員友達ー!って感じで、知らない子と手をつないで遊んだりしていました。
ズンズン#ジャンボリミッキー pic.twitter.com/lKtrL1cPUX
— もこもこ@D垢 (@disneymaniablog) October 15, 2019
今回わかったことは、七夕のときに売られていたシャボン玉を持っているだけで超人気者になれるということです。
待ち時間もこうして子供勝ちで遊んでくれるので、良かったですよ♪