ディズニーエクスプローラーズロッジに宿泊しましたが、ディナーはお隣のホテル「ハリウッドホテル」のシェフミッキーに行ってきました。
日本との違いや値段についてご紹介します!
香港のシェフミッキー
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08629.jpg)
日本にもシェフミッキーはありますが、香港とは異なる部分があったような気がします。とはいうものの、日本のシェフミッキーに行ったのはかれこれ4年くらい前かもしれません(笑)
ともあれ、私が感じたことと、写真をたくさん載せたレポートをしていきたいと思います!
香港のシェフミッキーの場所
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08529.jpg)
香港のシェフミッキーはディズニーハリウッドホテル内にあります。ハリウッドホテルは3つのディズニーホテルのうち、一番リーズナブルに泊まれるホテルなんです。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08525.jpg)
その中にシェフミッキーはあります。
ディズニー・ハリウッド・ホテル
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08531.jpg)
私が泊まっていたディズニーエクスプローラーズロッジからは徒歩5分くらいで行けました!
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08536.jpg)
いたるところにミッキーがいました。この屋根?の模様もミッキーです。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08538.jpg)
イースター時期だったので、卵になったキャラクターもたくさん装飾してありましたよ。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08542.jpg)
エントランスも可愛かったです!
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08541.jpg)
ダッフィーフレンズの絵が可愛い~クッキーちゃんもいます!
香港のシェフミッキーの値段
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08546.jpg)
HK$200 – HK$500と公式サイトには記載があります。
私が行ったのは土曜日のディナー。ということはHK$500ということですね。さらに10%のサービス料がかかるので日本円で約7,000円ちょい。
高いけどミッキーにも会えるしまあいいでしょう!!www
香港のシェフミッキーのメニュー
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08545.jpg)
テーマはダッフィーのティータイムらしい。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08543.jpg)
そういえば日本のシェフミッキー、ランチと朝食しか行ったことなかったですね。。。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08544.jpg)
なので違いとかあまりわかりません!w
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08547.jpg)
中国語と英語で何が書かれているかよくわかりません!w
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08548.jpg)
多分、食材を選んでくれたらラーメン作るよ!的な感じでしょうか。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08550.jpg)
なんと寿司とお刺身がありました。海外に来て、刺し身もりもり食べてしまいました。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08551.jpg)
中華っぽい料理が多めだった気がします。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08552.jpg)
可愛い豚かイノシシの肉まん!
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08553.jpg)
飲茶も豊富にありました!
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08554.jpg)
ほら、刺し身(笑)
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08558.jpg)
サラダ系。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08560.jpg)
そしてびっくりしたのがカニ!
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08561.jpg)
たくさんの貝類!
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08562.jpg)
カニ!
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08567.jpg)
ビュッフェには必ずありそうな肉塊!
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08568.jpg)
ローストビーフとラムチョップみたいなやつ!
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08574.jpg)
カニと生ハムとローストビーフ。贅沢ですね。
アントマンコーナー
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08570.jpg)
この時期ならではなのか、アントマンコーナーがありました。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08571.jpg)
今の香港ディズニーはかなりのアントマン推しです。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08579.jpg)
香港ディズニー公式アプリにもおすすめアトラクションで出てきますね。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08580.jpg)
ここまで推されると、映画観なくてはと思います。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08582.jpg)
美味しそうなスイーツから、
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08583.jpg)
こんなカラフルなスーツまで種類がたくさんありました。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08585.jpg)
普通のお菓子もありましたwマーブルチョコとグミとマシュマロ。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08586.jpg)
この黒いのはチョコかと思ったけど違いました。
なんだったんだろう、クッキー砕いたものかな?
香港シェフミッキーのドリンク
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08578.jpg)
イースター限定の青い飲み物がありました。一回は飲みましたが、一回で大丈夫な味でした!w
香港シェフミッキーのスイーツ
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08588.jpg)
装飾がすごい!これはイースター限定ぽいですよね。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08589.jpg)
マジパンでできているのでしょうか。取ってはいけない雰囲気でした。多分装飾用。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08590.jpg)
ミッキーのズボンをモチーフにしたスイーツがありました。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08594.jpg)
ミニーちゃんも。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08591.jpg)
ミッキーの形のケーキ。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08592.jpg)
ミッキーの耳がついたロールケーキ。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08593.jpg)
これは多分ティラミス。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08605.jpg)
これ多分チョコなんだろうけど、取っていいか迷った挙げ句、これも自重しました。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08595.jpg)
ケーキ。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08596.jpg)
ケーキ。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08597.jpg)
ケーーーーキ!!!
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08598.jpg)
マリーちゃんクッキーとミッキーシェイプのクッキー。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08600.jpg)
私の大好きなチョコレートファウンテンもありました!!
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08601.jpg)
大きめのマシュマロと、かなり大きめにカットされたフルーツがありました。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08618.jpg)
きれい。。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08620.jpg)
この瞬間しあわせw
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08621.jpg)
いちごかバナナがあったらつけたけど、それ以外のフルーツにはチョコつけなくていいやww
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08603.jpg)
これは食べなかったけどなんだったんだろう。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08604.jpg)
これはプリンですね。
日本のシェフミッキーとの違い
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08557.jpg)
ディズニーアンバサダーホテルのシェフミッキーは、ミニーやプルートなどが各席に回ってきて写真撮影をしますよね。
香港のシェフミッキーは、撮影場所があり、そこにミッキーが来ます。撮影するための紙がはじめに渡されて、それを持って自分のタイミングで撮影しに行けるんです。
日本だと、いつ来るかわからないから、ゆっくり食事を楽しめないというのがありますが、香港だとそれが解消されてていいですよね。
あと、背景に他人が写り込まないのもいいところだとおもいました。日本は他の席のお客さんも映り込むし、逆の他人の撮影に写り込んでしまうこともあります。
ただ、私が行ったときはミッキーだけの撮影でした。たくさんキャラクターと撮りたい人には物足りないかもしれません。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC_0182.jpg)
天井には隠れミッキー・・?隠れてないけどミッキーがいました!w
香港のシェフミッキーでミッキーと写真撮影!
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08610.jpg)
ミッキーは30分に一度休憩に入るようです。あまり混んでもなくて、時には列に誰も人がいなくてミッキーが暇そうにしてるなんてこともありました。
ドラゴンウィンドは朝食で朝一番だったため、早く並ばないと結構待ちますが、時間がバラけていると誰もいないときに待たずに撮影ができます。
交流し放題でとってもよかったです!
香港のシェフミッキーまとめ
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/05/DSC08627.jpg)
いたるところにキャラクターが描かれていて、料理もキャラクターモチーフのものがたくさんあって、とっても楽しかったです。
お会計は、ホテル予約のときに同時にカード支払いをしていたのでそのまま出ることができました。
ホテル予約をすると起きに一緒にやっちゃったほうが断然楽ですよ!おすすめです。