こんにちは~もこもこ(@disneymaniablog)です。いよいよコロナも収まってきて(るのか?)ディズニー再開も発表されましたね!
そこで私はいつもの地蔵仲間(会社員)に声をかけたところ、見事にフラれました!wwwwwwショーパレグリメインの相方はアトラクしかない再開後のディズニーに行くモチベがないそうで、しかも絶叫系乗れないからまじで何しに行くんだ?とw
そもそも会社休めないらしい。
そんな私も、アトラク一人で真顔で乗るのはまぁいいとして、グッズをほぼ買わないので何しに行くのかなって・・・。でも再開初日だからという理由でチケット争奪戦に参加してきました。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2020/07/DSC03387-320x180.jpg)
ディズニーパークチケットについて
読んでないけど年パスどうなってるの(読め)
— もこもこ (@disneymaniablog) June 23, 2020
ディズニー再開について、説明を何回読んでもわかりませんでした(本当は一回も読んでない)。私の情報源はツイッターで流れてくる断片的な情報のみです。
ちなみにこちらで正しい情報が書かれています。
ディズニーの年パスの対応
年パス保持者がなんだか糾弾しているように見えました。なんでだろう?とおもって多少読んでみました。
有効期限が2020年2月29日以降の年間パスポートは「有効期限の延長もしくは払い戻し」「グッズのオンライン購入と抽選によるご入園」「パークに入園しなくても東京ディズニーリゾート・アプリのオンライングッズ販売をご利用いただけるよう準備しています」
とのことでした。年パスの払い戻しは日割りかな、だよね・・・。抽選によるご入園は楽しみにしてるけどこれだと年パスの意味ないようなw抽選あんま当たらないしーヽ(`Д´)ノプンプン(笑)
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/20180907_094847_221-320x180.jpg)
ディズニーパークチケット購入は2020年6月25日15時から
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2020/06/disneyerror.jpg)
いよいよ7月1日から7月31日までのチケット販売の開始です。再開日の7月1日は一番人気が高そうな予感。
抽選もあるのかと思ったけどなくて、普通にオンラインでチケット購入でした。
戦いはもう始まっている pic.twitter.com/7TQ2JpfxRB
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
もちろんアクセス集中していつもの画面です。ちなみに14時53分。販売開始前からサーバーに負荷がかかりすぎてこの状態でした。
ディズニーチケット購入スタート!
ずーっとぐるぐるしたのち pic.twitter.com/YTKr23qUrK
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
15時の数秒前からパソコンとスマホのブラウザを駆使してアクセスしまくりました。エラー続出です。これがずっと繰り返し。
怪しいアカウントが出てくる
10分ほど経ったところで「ディズニーチケット買えた」っていう新規のアカウントが出てきました。でも実際、15時台に買うことができた人はいなかったのでは?と思います。
案の定、その怪しいアカウントは炎上し、シーパラのチケットでしたという苦しい言い訳をして逃げてました(笑)
17時からまた販売開始の情報が
疲れた・・・ pic.twitter.com/WLGCPt4tQV
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
買えるのか買えないのか、売り切れたのか売り切れてないのか、もっとわかりやすくしてくれればみんな大変な思いしなくて済むのに・・・と思いながらも戦いは終わりません。
だんだんと疲れてきました。一旦休んでツイッターを見てみると17時過ぎころディズニーアカウントから買えたという情報がスクショ付きで見受けられました。また戦いの始まりまです。
ディズニーチケット購入やレストラン予約のコツ
ディズニーのあの画面はよく見かけますが、そうならないコツがあります。事前に購入画面の前の画面にアクセスしておくのです。
誤って画面閉じたらもうあそこへはいけなくなってもうたwwwwwwwwwwwwww
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
そうすると何度も挑戦できる。失敗すると最初の画面すら開けません。アプリでも同じです。アプリは誤って閉じてしまい、陸か海かを選ぶ画面にすらいけなくなってしまいました(笑)
一度ディズニーチケット購入最終画面まで行きました
買えそうで吐きそう
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
今ログインwwww弾かないでwwwwwwww
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
今ニュースメールの確認いる????wwww
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
な、ながい… pic.twitter.com/Far6jh3qbB
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
最終画面ぽい…!! pic.twitter.com/11ri4AOWs1
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
ちょっと逝ってくる pic.twitter.com/RQHU0tR28V
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
チケット購入失敗の原因はクレジットカード
これ本当に誰かに教えてほしいんだけど、あるカードを使うとディズニーのチケットが買えません。普段からガンガン使っているメインのカードで、家族カードではあるけど一応ゴールドのVISAカードです。
このカードだけは前から使えないの気づいてたんだけど、今回このカードを使用してしまい、最後の最後の本当の最後のパスワード入力画面で何度やっても完了しなかった。仕方なくカードを変更しようにもそんな選択肢はなく、恐る恐るキャンセルを押したら「誠に申し訳ございません」になりました(笑)
このカードは他の通販サイトでも使ってるし大きい買い物とかもこれ。だけど、ディズニー公式サイトとゲーミングPCを買ったときのドスパラでも使えなかった。夫のカード(メインカード?)でも買えなかったから、多分このカード自体がだめなんだろう。
なんで?(笑)
その後アクセス権もなくなる
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2020/06/DSC_0012-1.jpg)
その後やけくそになりブラウザを開くやつを連打しました。するとこうなりました。
そしてアクセス権もなくなりましたさようならwww
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
まぁこれはキャッシュの削除で行けるんだけどね。
ついに購入できた!
2回目のトライ中…今決算画面だよ… pic.twitter.com/DiqbxClLuy
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
この日18時から子供の習い事があり、17時半までしかトライできなかった。でも私はパソコンを持参し、子供にも手伝わせて再度挑戦!
混雑する中なんどもチャレンジしてやっとこの画面。
今度は決済するカードを間違えないようにしないと・・・。
決算ってなんや決済や!!そして買えたあああああああああああ!!!!一度は使うカード間違えて変更できず最初からやり直しで死ぬかと思ったけど無事に買えました(`;ω;´) pic.twitter.com/q9QLyQ6oAl
— もこもこ (@disneymaniablog) June 25, 2020
そしてやっと購入完了。
買ったもののアプリも開けない状態だったのでこの時点ではスクショも取れませんでした(笑)
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2020/06/Screenshot_20200626-054504.jpg)
とりあえず無事に購入できたことをお知らせします。ただよく考えたら、ディズニーシーじゃなくて新エリアのディズニーランドにすればよかったと思った・・・。
7月1日は一人ディズニー!
「行ければそれでいい」という思いでチケットを購入しました。
だけど、よく考えたらグッズも買わない、ショーパレもない、グリもない、友だちもいない←
これで10時間楽しめるのかな、とwwwwwwwwww
耐久ディズニーって感じにならないよう、適度に楽しみたいと思います。
誰ともミートしない勢だけど、写真撮りながらのんびりします(*´∀`)
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2020/07/DSC03387-320x180.jpg)