パーク内での食事はだいたい目星をつけてから行くのですが、今回は初めてで何があるかもわからないまま、お店を見つけて入ってみました。
12時過ぎに行きましたが長蛇の列でした。メニューによってカウンターが2個に別れているので、先にメニューを決めておいたほうがいいですよ。
香港ディズニーランドのコメットカフェ

香港ディズニーランドのトゥモローランドにあるコメットカフェ。オービトロンという惑星の周りを回るの乗り物の目の前にあります。
香港ディズニーランドのコメットカフェメニュー

注文する場所が左右に別れていて、左が炒めもの、右側がスペシャルヌードル(麺類)です。

私は右側の麺類にしました。お昼時だったので割と並んでいます。

メニューはこんな感じ。1番と2番のセット、キッズプレート、飲み物、サイドメニューがあります。
セットは海老ワンタンか、手羽先かの違いみたい。私は手羽先!
119香港ドルなので、約1,600円くらい。割と高い。

並んで進んでいくと、カウンター越しにで麺を茹でていました。

作り置き半端ないって!まぁ、混雑時だからいいのかな。

注文したらスープをかけてもらって一応できたて風。
コメットカフェのお会計
食べ物を受け取ったらお会計ですが、わりと離れたところにあるし、人の出入りが激しいところだったので、無銭飲食する人多そうだなという印象をうけました。
お会計も、左右に2箇所ずつありましたが、片方にめっちゃ偏っていたので、空いてる方に進んだほうがいいですよ。
麺類側の会計激混みだったので炒めものの方で会計してもいいのか迷ったけど、いけました。
美味しそうな具材たっぷりのラーメン

肉肉しい具材がたっぷり入ってました。このあとどの麺類にも緑の太い茎の葉っぱが入ってましたがこれはなんだろう。

お肉はやわらかくて美味しかった!!そしてボリューム満点でした。
トラブル発生
私が英語が全く無理で「ナンバー2」とだけ伝えたのですが、飲み物を聞かれませんでした。
暑かったし本当はミッキーのペットボトルのジュースが欲しかった・・・。出てきたのはコーラでした。
喉も乾いてたからそれでいいやと思ったけど、まさかのそれも作り置きwwwww
ぬるーーーーいコーラをいただきました。3口くらいでギブアップです。

一方一緒に行った友達はこれはなんでしょうね。鶏肉?とマンゴーがのってます。
お米はタイ米っぽい!って言ってたけどそりゃ日本米ではなかろう(笑)
後ろには可愛いミッキーのペットボトルが・・・。
【HKDL】コメットカフェの食事まとめ

昼についてすぐの食事だったので、リサーチ不足もあり激混み店舗に行ってしまいましたが、時間によっては空いていました。
コーラの作りおきさえなければ満足のいくお店でした。
手羽先は食べにくかったけど柔らかくて本当においしかったし、牛肉みたいなやつもまた食べたいと思えるくらい美味しかった。
席は屋外だけど屋根が付いてるので、日差しよけのところがおすすめ。端っこの方は屋根なしなので注意です。