いよいよ35周年グランドフィナーレですね。
昨日のスニークから、ドリーミングアップがスペシャルバージョンになりました!
何がスペシャルかというと、今までのパレードは通り過ぎて終わりでしたが、今回からパレードルートで停止してしゃべったり踊ったりします。
好きなキャラクターがいる方はぜひ、停止位置を確認してから場所取りすることがおすすめですよ!
ドリーミング・アップ!スペシャルバージョンレポート

2018年の4月から始まったので、登場キャラクターや内容はあまり変わりませんが、スペシャルバーションと停止位置についてご紹介したいと思います!
フロートの停止位置とキャラクター

パレードは1日に1回でたまに2回、停止位置は1回のみなので、人気キャラクターの停止位置は激戦区になりそうですね。
一応抽選はありますが、人気キャラクター前は並んだほうが良いと思います。

多少のズレもありますが、だいたいこのような位置かと思われます。
- ミッキー&プルート
- グーフィー
- 不思議の国のアリス
- ピノキオ
- ミニー
- プリンセス
- チップ&デール
- 美女と野獣
- くまのプーさん
- ドナルド&デイジー
- ベイマックス
- メリー・ポピンズ
- ピーターパン
- 徒歩キャラクター
後半はちょっと自信がないので、実際に観た方がいたらツイッターにコメントいただけたらと思いますm(_ _)m
ミッキーの場所は結構前から並ぶ必要がありそうですね。
それぞれのキャラクター

先頭をきってくるのはミッキーとプルート!おなじみですね。

やだもう、可愛すぎる。

グーフィー。

続いて不思議の国のアリスのフロートに4キャラクター乗ってきます。
まずはアリス。

帽子屋さん。

白うさぎ。

帽子屋さんと一緒にいるうさぎ。

徒歩でハートの女王。

ピノキオとゼペットじいさんの前に、徒歩でジミニークリケットもいます。

可愛いミニーちゃんの登場!

私は城前で観てたのですが、ここはミニーちゃんの停止位置でした。

知らないで座ってたけど、ラッキーでしたね。

私に向かって投げキッスしてくれました(多分違う)

ここで停止し、35周年テーマソングの『BRAND NEW DAY』の曲が流れ、踊ります。
#TDR_now #グランドフィナーレ pic.twitter.com/meDydvZO5T
— もこもこ@D垢 (@disneymaniablog) January 10, 2019
なぜこのパレードはテーマソングがなかったのか謎でしたが、ここでやっと聞けました!


続いてプリンセスのフロートです。
ラプンツェル、白雪姫、シンデレラ、オーロラが乗っています。

チップとデール。

ベルが乗っています。
美女と野獣はプリンセス枠から抜けて単体フロートになりましたよね。


プーさんとピグレットにティガーが続きます。

またまた人気者!ドナルドと先日お誕生日を迎えたデイジー。

二人のやり取りがなんか可愛いです。

何を話してたんだろうw

終盤はベイマックス!初見はほんとに驚きましたw

もうすぐリターンズの映画が始まるメリー・ポピンズ。

ピーターパン。
で、ドコモで終わりです。
『ドリーミング・アップ!スペシャルバージョン』スニークまとめ

昨日からスペシャルバーションになったドリーミングアップ。
パレードの回数も少なければ停止も1回とかなりの激戦になりそうです。
でも1月は閑散期なので、空いているときに観に行ってみるといいですよ。
私も次回はミキポジ狙って行きたいと思います!