ホテルミラコスタのロビーに行ったことはありますか?私はオチェーアノの利用や、スマホの充電、トイレに行くときなどたまに利用します。
ロビーには大きな像があり、その周りにベンチがありますよね。そこから天井を見上げたことはありますか?
その天井には8枚の絵があります。その中に隠れミッキーがいるのはご存知ですか?
私は目が悪く、その場で確認はできなかったのですが、望遠レンズを買って初めてちゃんと見ることができました(笑)撮ってきたのでご紹介します。
ディズニーシーの7つのテーマポート
ディズニーシーは海にまつわる伝説や物語の7つのテーマポートがあります。
- メディテレーニアンハーバー
- アメリカンウォーターフロント
- ポートディスカバリー
- ロストリバーデルタ
- アラビアンコースト
- マーメイドラグーン
- ミステリアスアイランド
ホテルミラコスタの8枚の絵は、これらのテーマを表しているんです。
あれ??でも7つのテーマポートなのに、8つの絵。8枚目の絵が何を意味するのかは調べていないのでわかりません。今度ミラコスタ行ったら聞いてみますねw
それぞれの絵の隠れミッキー
それでは早速、それぞれの絵の紹介と、隠れミッキーのネタバレ写真を載せていきたいと思います。
自分の目で確かめたい方は見ないでくださいね。
隠れミッキーといえば、お土産袋にある大きい○が1つ、小さい○が2つのミッキーを想像しますよね。でもこの絵のミッキーは本当にミッキーなんです!
横向きが多めで、ちゃんと描かれています。ぜひ、探してみてください。
【ミラコスタの隠れミッキー】メディテレーニアンハーバー
まずはメディテレーニアンハーバーの絵。手前に像がかぶってるのはご愛嬌www
仮面をつけた人がなんか降らせています。
隠れミッキーわかりますか?
ほら!!はっきりとミッキーです!
【ミラコスタの隠れミッキー】アメリカンウォーターフロント
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02403.jpg)
自由の女神でしょうか。背景はニューヨークの町並みのようにみえます。
これは少しわかりにくいですが、紅白の丸い旗のようなものの左奥の草の部分に注目。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02410.jpg)
草じゃなくて木ですねwww右向きのミッキーです。
【ミラコスタの隠れミッキー】ポートディスカバリー
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02405.jpg)
女神の後ろは嵐(ストーム)のようですね。キャプテン・デイビスいる!?www
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02404.jpg)
今ここで見るまで、○が3つの隠れミッキーかと思っていました(笑)でもよーく見たら違いますね!
肉眼では確認できませんでしたが、細かいこだわりがありました!!
【ミラコスタの隠れミッキー】ロストリバーデルタ
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02407.jpg)
インディアンのような方の背景にはクリスタルスカルやこれは・・・トラ?ヒョウ?みたいなもの。あとはインディージョーンズの遺跡があります。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02408.jpg)
この雲のようなオブジェのようなものに、隠れミッキーがいました。
これはわりとわかりやすく、肉眼でも確認できますよ。
【ミラコスタの隠れミッキー】アラビアンコースト
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02411.jpg)
ジャスミン!!魔法のランプからも煙がでていますね。
こちらの隠れミッキーは、だまし絵のようになっていますが、比較的わかりやすいと思います。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02412.jpg)
色がはっきり別れていて、形もよく見えますね。ただ、草のほうに目をやってしまうと見落としてしまうかもしれません。
【ミラコスタの隠れミッキー】マーメイドラグーン
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02413.jpg)
これはアリエルですね。カニはカニでも全然セバスチャンじゃないカニが手前にいますね。
この隠れミッキーは背景と色が同化していて見つけにくいかもしれません。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02414.jpg)
水の中なので、泡の形の隠れミッキー。
拡大したらよくわかりますが、遠くからだとちょーーーーー見にくいですよw
【ミラコスタの隠れミッキー】ミステリアスアイランド
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02417.jpg)
海底2万マイルやセンターオブジアースのところ。
これはミッキーというよりは・・・クマ?
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02418.jpg)
ちょっと耳が離れすぎてる気がしますが、こちらは○が3つのものに近いですね。
簡単に見つけられる隠れミッキーです。
隠れミッキーがいない8枚目の絵
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02409.jpg)
いないのか見つけられないのかは定かではありませんが、こちらの絵は何度拡大して隅々まで見ても見つかりませんでした。
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC02409-1.jpg)
この波が丸くなっているところは耳っぽくて怪しいなって思いましたが、他のと比べるてはっきりわかるミッキーと程遠いので違うんだろうなと。
8枚の絵の7テーマポートの隠れミッキー。となると、新しいテーマポートが増えたときに描き加えられたりするんですかね?
ホテルミラコスタの天井絵にいる隠れミッキーまとめ
![](https://momopiyo.com/disney/wp-content/uploads/2019/04/DSC_0042.jpg)
前から知っていたものの、ここまでちゃんと見て自分の目で確認したのは初めてでした。
望遠レンズがなくても、肉眼で確認できるものもあるので、ぜひ見に行ってみてくださいね!